香港での妊婦健診。


気がつけば3人目の妊娠期間もあとほぼ1か月というところまで来ました。
 写真はタイトルとは全く関係ないのですが、最近ローカルスーパーで見つけた
トルコ産の生アプリコット。そのまま食べるのも美味しかったのですが、半割りにして種を取り、砂糖をまぶして煮るだけの簡単ジャムも美味しかったです!


1人目は日本で里帰り出産したので、比較して香港での妊婦健診、いいなと思うところと不思議なところを今回は書いてみようと思います。

いいところ

 

1.内診がない

 

これね、ほんとにないです。2人目のときは出産当日まで、なんならかなり陣痛が進んだところまでなかったなー。3人目の現在進行系の健診も、今まで一度も内診されたことはないですね。次回GBSの検査をすると言われているので、初めて内診のようなことをすることになるのかな。でも日本でも病院の方針によっては、ほとんど内診をしないところもあるみたいですね!もちろん、内診でわかることも多いのでしょうが、どうもやはり苦手で。。ない香港はありがたいなーと、個人的には思います。

 

2.体重についてうるさく言われない

 

1人目も2人目もきっちり13キロ増えたわたしですが、増えることについては何も言われなかったです。むしろ2人目のときに一度「前回からあまり増えていないのでエコー取ります」と言われてエコーを取ったことがありました。(公立病院の健診は基本エコーなし。セルフで尿検査をして体重と血圧を測り、心音を聞いて、子宮底長を計っておしまい…)

香港人ママに聞くと、20キロ増えたとかいうママさんもざらでびっくりします! 

不思議なところ 

 

1.体重計には土足で乗るのが基本

 

靴ってけっこう重さがあると思うので納得いかないんですが、他の人も土足で乗ってるので自分だけ裸足で乗る気にもならないという。ま、これは妊婦健診だけでなくほとんどの病院がそんな気もします…。ちなみに今通っているクリニックは、エコーの台にも土足でどうぞ!と言われます(びっくり)。

2.健診を受けるクリニックと産む病院は別のところ

 

香港ではクリニックを持っているドクターが、総合病院の設備を借りて出産を行うというのがポピュラー。なので、今通っているクリニックと、出産する予定の病院はまったく別の場所にあります。なんだか不思議ですよね。

今回は初めて計画出産(日にちを決めて、陣痛促進剤で陣痛を起こす)にチャレンジする予定なのですが、3人目は予定日よりも早く陣痛が来たりするよー!という話を聞いて不安になったので、この間ドクターに「もし計画出産する予定の日よりも早く陣痛が来てしまったらどうすればいいの?」と聞いてみたのですが、「そうなったら出産予定の病院に電話して。でも通常ないと思うけど…」と言われました。総合病院でいつも混んでいるので、産婦人科に電話したことあるけど全然出なかったんだよなあ。不安。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ということで、いかがだったでしょうか。
今年は妊婦のため夏の一時帰国もできず、予約していた石垣島の旅行にも行けずですが、
(初の父子子旅行に挑戦するみたいです) 香港の夏、がんばって乗り切ろうと思います!


にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ

コメント