2011年3月11日。

img015e.jpg

東北地方太平洋沖地震が起こった日、
私は香港で何ひとつ変わらない1日を送っていたんですが
何気なくテレビをつけてびっくりしました。

まもなく相方さんからも電話があって、
実家に電話するように言われたんですが
もちろん電話はつながらず、メールを打っても返信なし…。

夜になってやっと母と電話がつながったので安心しました。
海外にいると日本の様子がわからないので過度に心配していたのも
あるんでしょうが、拍子抜けするほどに普通な対応でした^^;

相方さんのご両親は、なんと前日から海外旅行に行っていたという
こともわかってひと安心。

ニュースで繰り返し流れる津波の映像は本当にショッキングで、
日本が地震大国であるということを改めて見せつけられました。
首都圏の人たちは電車での通勤に本当に苦労している様子。
今まではあまり考えたことがなかったけど、
職住接近というのはこういうときにも大切なんですね…。

しかし、皆さんもそうだろうと思うのですが
こんなにテレビに釘付けだった数日間はなかったんじゃないかと。
自分はタフな方だと思っていたけれど、
やはりどよーんと落ち込んでいたようで、
何日かたつとテレビもパソコンも切る時間も必要だなーと
しみじみ思いました。

もちろん、避難所にいる方々を思えば本当に
自分、よわよわだなーと思うのですが…。
私よりもずっとナイーブな相方さん(笑)は
もっと打撃を受けていたようです。

原子力発電のこともあり、いつもの何倍も
いろいろなことを考えた数日間だったと思います…。

でもやっぱり日本が大好きだし、
将来はやっぱり日本に帰って
ずっと住みたいと強く思うし、
そのために、今この状況でみんなで考えて
よりよい国にしていけたらいいな、と思います。

みんなのために頑張ってくれている
すべての人に感謝。
そして避難所にいる方々をはじめ
すべての被害を受けられた方に心からお見舞い申し上げます。

写真はPolaroid SX-70×Polaroid Film600。
このページで、全国から寄せられた「play for Japan」のポラロイドを見ることができますよ〜♪

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 314daddb703a7191c322e24f7c8aaaf7
    東京では今も停電のことや電車のことや買占めのことがあって、皆の心がざわついています。
    でも、こんなときだからこそ人の優しさをかんじることも多いです。
    まずは想い合うことでいいんだと思います。
    riezooさんやご家族がお元気でよかった!

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お久しぶりです。
    住んでいるところは福島県会津なので原発もちょっと怖いです。
    普通に住める人はいつもどおりの生活をされることが日本を支えることにつながります。
    ご家族の安否が確認できて良かったです。
    みんなの力で、これからの日本を頑張って復興しましょう。

    返信削除
  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そうですねー、twitter見ているとなんだか強い語調のつぶやきも多くて、
    正直それもどよーんの原因のひとつだったんじゃないかと思います。
    でも、きっとみんなそれだけ不安を感じているってことなんですよね。
    ishimarushoeさんもお元気そうで本当によかったです♪
    いただいたカゲちゃんの分身、香港でいつも持ち歩くウエストポーチにつけています^^
    想い合うって素敵な言葉ですね。
    私もその言葉を胸に、自分にできることを精いっぱいやろうと思いました!

    返信削除
  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます。
    福島県会津、そうだったのですね!
    tomさんのご家族や友人は大丈夫でしたか?
    確かに原発も不安ですよね…。でも、昨日今日とニュースをよく聞いていると、
    今のところはそんなに不安がることはないって思えてきました。
    今後は、可能ならもう原子力発電は止めてほしいって思ってしまいますが…
    おっしゃる通り、ひとりひとりの力は小さくても、みんなで頑張れば
    きっと日本は大丈夫だって思っています!
    tomさんも今は色々と大変だと思いますが、
    どうか心を強く持ってくださいね。
    私も祈ることとわずかな募金ぐらいしかできないですが、
    被害を受けた地域の方々が一日でも早くいつも通りの暮らしが
    できるようになることを願っています。

    返信削除

コメントを投稿